関連資格取得記 二俣川フルビット物語 〜運転免許完全取得への道〜


 車両系建設機械(解体用)運転技能編

■ 概要


車両系建設機械(解体用)運転技能という資格は、アタッチメントとしてブレーカを装着した車両系建設機械を使用して解体作業を行う際に必要となる資格です。アタッチメントとしてブレーカを用いない場合は、車両系建設機械(整地等)運転技能という別の資格で事足ります。

当サイトでは、この車両系建設機械(解体用)運転技能は、大特一種の派生・関連資格と考えます。というより、車両系建設機械(整地等)運転技能の派生資格、といったところです。

ちなみに、コマツ教習所神奈川センタでは、車両系建設機械(整地等)運転技能の資格を有する者でなければ、この資格を取ることができません。逆に、車両系建設機械(整地等)運転技能の資格を持っている場合、たった3時間で取得できてしまいます。

なお、3時間というのは学科2時間・実技1時間の計3時間ということであり、実際にはこれに学科試験と実技試験の時間が加わるため、正味では5時間程度となります。まあ、それにしても最短所要時間で取得できる資格であることに変わりはありませんが……。


■ 技能講習当日の記録 〜 当時のmixi日記より


車両系建設機械(解体用) 車両系建設機械(解体用)

2007.06.23 (Sat)

天候は、何処が梅雨だ?とツッコミを入れたくなる程の快晴。いつものように8時15分集合なので、いつものようにカブで7時過ぎに出動。

いつもであれば初日は学科のためヘルメットは不要なのだが、今回は実技を含め1日完結。一度でも通ったことがあれば誰でも分かることだが、自前でヘルメットを持参しない場合、大層かぐわしいニオイを漂わせる貸出用ヘルメットのご厄介にならなければならない。それだけは絶対避けたいので、マイヘルメットを持参。撃墜マークのように取得済みの資格の修了シールが貼ってあるのは、ご愛嬌。

受付は、先日玉掛け技能の際にお世話になった講師。「いつもありがとうございます」「全部埋めるつもりですね」とか言われてしまった。……ふと、二俣川に入り浸っていた頃を思い出した。( ´ー`)

# よくよく考えてみると、同系統の資格を揃える傾向は強いかも。

担当講師も、先々月小型移動式クレーン運転技能の際にお世話になった講師。受講者は9名だが、よくよく見てみると車両系や玉掛けの際に見かけたような顔がチラホラと見受けられるような……。何やら、新鮮味はあまり無い状況である。

車両系(整地等)の際のような「武闘派」は、皆無だった。殆どが「ついでに取りに来ました」な方々。まあ、解体は労災が多く、この技能講習も3時間で取れるのは今のうちだけ(カリキュラムが見直され規定時間が増える)という説もあるので、それはそれで正しい判断なのだろう。

ちなみに、珍しいことに女性が1名。二十台前半で小柄な方でしたが、残念ながら喫煙者だったので評価等は一切実施しておりません。( ´_ゝ`)

# 喫煙者は一切の例外なく評価対象外。これ、鉄則です。

学科は2時間。間に休憩は1度きり。教材ビデオは1本。教本の厚みはいつもと同様。学科試験の問題数は他の資格と同程度。必然的に、「取り上げて読むところは殆ど試験に出るものと思ってください」モードである。まあ、想定の範囲内。短時間だったため今回は睡魔と闘うこともなく終了。

僅かの休憩後、直ちに学科試験を実施。当然の如く全員合格。まあ、常識問題だけで合格水準は超えられるようにできている訳だが。

実技は、午前30分午後30分の計1時間。受講者9名で1人当たり5〜6分掛かる重機操作を行う訳で、小学生が考えても分かることだが1人1回練習をするだけでいきなり試験である。

やることは非常に単純明快。アタッチメントとしてブレーカを付けた重機(画像参照)を前進させた後、左前方地面に設けられた目標の細い穴をブレーカで突き、正面上空に設けられた的をブレーカで指した上で、走行姿勢に戻し後退して元の位置に戻るだけ。

要するにブレーカで正確に目標を突けるかどうか?だけ。難しいのは細い穴を突くところだけだが、二俣川以来抜群の深視力を誇る増田さんは難なくクリア。ヾ( ゚∀゚)ノ゛

ということで、無事、本件資格も取得。副産物は、ここのところ毎度のことだが、日焼け。ただ、これは実技の時間で焼けたというよりもむしろ、カブに乗っている時間で焼けた割合が強いようである。その証拠に、頬の横にクッキリとバイク用ジェットヘルメットのラインが……。(ノ∀`)アチャー


■ 取得費用

項目 費用 備考
技能講習受講料 1回 \12,900 コマツ教習所神奈川センタ。
技能講習テキスト代 1冊 \2,100 コマツ教習所神奈川センタ。
合計   \15,000 まあ、実質5時間ですから。





 Copyright(C)2007-2009 増田剛三 <msd@masmas.net> [注意事項] [関連資格取得記トップへ]