免許制度と手続 二俣川フルビット物語 〜運転免許完全取得への道〜


 FAQ - 運転免許FAQ@二俣川フルビット物語

■ フルビット免許に至るまで、費用は結局いくらぐらい掛かりました?


正直なところ、このFAQの設問を思いつくまで考えたこともありませんでした。大体このぐらいだろうなぁ、という予想はできるのですが、全部合算したことはありません。良い機会なので、まとめてみました。

運転免許取得記では、それぞれの免種について、正確に分かるものは正確な金額を、またかなり以前に取得したため正確な額が分からないものに関しても極力調査して当時要した費用に限りなく近い金額を、最後に記しています。ここでは、それをひとまとめにコピペしています。

結論としては、\1,098,756を投じた計算となります。また、2003年の大特一種・大型一種以降のフルビット化作戦のみを考えると、概ねその半分、\524,250となります。二俣川試験場までの往復の交通費や昼食代などは含めておりません。それなりの暇とカネは必要、というところでしょうか。


■ 取得費用

原付 − 試験場で取得 費用 備考
参考書代 2冊 \2,000 価格失念のため@\1,000として計算。
住民票交付手数料 1枚 \300 横浜市の料金。
申請書添付用写真代 1枚 \900 当時はデジカメ撮影ではなく今より高かった模様。
試験手数料 1回 \1,650 資料による当時の料金。
原付取得時講習料 1回 \4,050 資料による当時の料金。
免許証交付手数料 1回 \1,800 資料による当時の料金。
合計   \10,700 参考書代が不明確なため、概算です。

小特 − 試験場で取得 費用 備考
住民票交付手数料 1枚 \300 横浜市の料金。無駄な出費でした。
試験手数料 1回 \1,650 資料による当時の料金。
免許証交付手数料 1回 \1,800 資料による当時の料金。
合計   \3,750 全免種中、最安なのは言うまでもないでせう。

普通二輪 − 教習所で取得 費用 備考
コヤマ入校時必要金 1回 \117,726 註・実際の金額とは多少異なります。
パパルカード発行料 1枚 \1,050 所内のIDカードです。
写真代 1回 \1,050 原簿、申請書などに貼付される。
技能教習料金 19h \59,850 註・実際の金額とは多少異なります。@\3,150。
技能検定料金 1回 \6,300 卒検分。
卒業証明書発行料 1枚 \5,250  
適性・学科試験手数料 1回 \2,000 試験場。
免許証交付手数料 1回 \1,800 試験場。
合計   \195,026 註・実際の金額とは多少異なります。

普通一種 − 教習所で取得 費用 備考
二俣川試験料(貸車料込み?) 1回 \3,700 記憶が怪しいがこんなもんかと。玉砕代。
コヤマ入校時必要金 1回 \80,640 \10,500値引き済みの金額。
パパルカード発行料 1枚 \1,050 所内のIDカードです。
写真代 1回 \1,050 原簿、申請書などに貼付される。
仮免許証申請交付料 1回 \3,150 全て教習所任せ。
技能教習料金 32h \140,800 @\4,400です。概ね相場かと。
技能検定料金 2回 \12,600 @\6,300で、修検・卒検の2回分。
高速料金(羽沢〜玉川) 1回 \200 今気付いたけど復路より\50高い。
卒業証明書発行料 1枚 \5,250  
適性試験手数料 1回 \2,000 試験場。
免許証交付手数料 1回 \1,800 試験場。
合計   \252,240 普通二輪免持ちは強いですな。(^-^ヾ

大型二輪 − 教習所で取得 費用 備考
コヤマ入校時必要金 1回 \39,900  
パパルカード発行料 1枚 \1,050 所内のIDカードです。
写真代 1回 \1,050 原簿、申請書などに貼付される。
技能教習料金 12h \55,440 @\4,400。
技能検定料金 1回 \6,300 卒検分。
卒業証明書発行料 1枚 \5,250  
適性試験手数料 1回 \2,000 試験場。
免許証交付手数料 1回 \1,800 試験場。
合計   \112,790 教習所にしてはお手頃感があるかと。

大特一種 − 試験場で取得 費用 備考
試験手数料 1回 \3,300  
貸車料 1回 \1,100  
免許証交付手数料 1回 \1,750  
合計   \6,150 結果的に小特に次ぐ安さです。

大型一種 − 教習所で取得 費用 備考
入学金 1回 \31,500 \10,500値引き済みの金額。
適性検査料 1回 \5,250  
写真代 1回 \1,050 原簿、申請書などに貼付される。
仮免許証申請交付料 1回 \3,250 全て教習所任せ。
技能教習料金 22h \161,700 @\7,350です。概ね相場かと。
技能検定料金 2回 \12,600 @\6,300で、修検・卒検の2回分。
卒業証明書発行料 1枚 \6,300  
適性試験手数料 1回 \2,050 試験場。
免許証交付手数料 1回 \1,750 試験場。
合計   \225,450 高いかな安いかな。(^-^ヾ

牽引一種 − 教習所で取得 費用 備考
試験手数料 3回 \9,900 @\3,300
貸車料 3回 \3,300 @\1,100
戸塚自動車学校・入校料 1回 \3,000  
戸塚自動車学校・技能教習料金 2回 \6,000 @\3,000
入学金(以下の各項は全て綱島) 1回 \31,500 \10,500値引き済みの金額。
適性検査料 0回 \0 大型一種免許の時のものを流用。
写真代 1回 \1,050 原簿、申請書などに貼付される。
技能教習料金 12h \88,200 @\7,350です。概ね相場かと。
技能検定料金 1回 \6,300 卒業検定分。
卒業証明書発行料 1枚 \6,300  
適性試験手数料 1回 \2,050 試験場。
免許証交付手数料 1回 \1,750 試験場。
合計   \159,350 ま、こんなものかと。(^-^ヾ

大特二種 − 試験場で取得 費用 備考
試験手数料 3回 \9,900 @\3,300
貸車料 3回 \3,300 @\1,100
免許証交付手数料 1回 \1,750  
合計   \14,950 まあ試験場的には標準的かと。

牽引二種 − 試験場で取得 費用 備考
試験手数料 2回 \6,600 @\3,300
貸車料 2回 \2,200 @\1,100
免許証交付手数料 1回 \1,750 試験場。
合計   \10,550 牽引一種の初期投資が効いていますな。

普通二種 − 試験場で取得 費用 備考
試験手数料 6回 \26,700 @\4,450。学科で落ちても同額。
貸車料 5回 \11,000 @\2,200。場内で落ちても同額。
試験場開放練習代 2回 \11,000 @\5,500。手数料と貸車料の合計。
取得時講習手数料 1回 \27,600  
免許証交付手数料 1回 \1,750  
合計   \78,050 試験場のみにしては高い。苦戦した。

大型二種 − 指定前で取得 費用 備考
教習所納入金 1回 \20,000 \100,000預入、\80,000返金。
試験場開放練習代 8限 \0 @\8,000は教習所負担。
試験場開放練習代 2限 \8,000 @\8,000だが同乗者らと折半。
試験手数料 1回 \0 @\4,450は教習所負担。
貸車料 1回 \0 @\2,200は教習所負担。
免許証交付手数料 1回 \1,750  
合計   \29,750 むちゃくちゃ安上がり。(^-^ヾ





 Copyright(C)2003-2009 増田剛三 <msd@masmas.net> [注意事項] [運転免許FAQ] [二俣川フルビット物語トップへ]